これからフリーランスになる方必見の本

オススメ本

最近コロナ禍で飲食業を中心に私の周りでもお店を閉めたところが多くなってきた気がします。

私も、いずれ自分の会社を開業するのが目標ですし、これから頑張ろうとしています!

ただ、現在会社員で普通に働いていて接客業なので

お客様とお話しする中で、自営業をしてる人の会社事情も聞いたりします。

その中で皆さんもよく聞くワードが

  • 自営はやめておけ!
  • 確定申告がめんどくさい!
  • 会社員の方が楽だよ!
  • 来月税金の請求がくるー!

などいろんな話を聞くことがあると思います。

ただ私は、そんな中で自分で仕事を見つけ休みも自分が決めて自由な生き方をしてる人も

いるのでどっちが正解なんだろうと思います。

なので、ぶっちゃけフリーランスのお金事情を知りたいと思い

気になった本を購入しました!

この本を読んでまさしく

「知っていれば何事も怖くない」

と感じてさらに自分の会社の夢を達成すべく努力しようと

改めて思いました。

なので、私と同じようにやりたいけど不安が多く一歩を踏み出せない方に

ぜひオススメしたい本をご紹介します!

著者のご紹介

まず私が購入した本の著者さんのご紹介をします。

「大河内 薫」おおこうち かおる

この方は、税理士さんでこの方の代表取締役としてご自身でも会社を経営しています。

また、ご本人曰く日本一フリーランスに優しい税理士と謳っています。

私が、大河内さんを知ったきっかけはYouTubeでした。

フリーランスのことや副業、税金のことに関して調べていた私は

いろんな動画を見る中で一番わかりやすく解説しており、

チャンネル登録までしてしまったんですw

その後は、動画がアップされたものは全て観て税金や副業でのコツを知ることが出来ました。

本の概要

まずこの本は、マンガ仕立てになっておりますので

すごく読みやすいです!

しかも、ぶっちゃけた税金の話も解説していますので非常に面白いです。

プロローグ

冒頭に紹介した通り、漫画仕立てで構成されており

主人公が実際にフリーランスで働いている女性の漫画家さんの設定です。

3年前に脱サラし生計を立てているところから始まります。

ある時、確定申告があることを知りアタフタしている様子が描かれています!

まぁどこかにいそうなフリーランスて感じですねw

その後、大河内さんが登場し主人公に助言をしてあげるシナリオです。

あんまり言うと、ネタバレみたいになってしまうので詳しくは読んでくださいね!

オススメポイント

  • これからフリーランスを始めようしてる方
  • もうすでにフリーランスをやっている方
  • 税金のことをもっと知りたい方

こんな方は本当にオススメです!

実際に私もこれからフリーランスになろうとしていますが

税金のことや節税、確定申告の方法なんかが頭によぎり

なかなか踏み出すことが出来ずにいました。

この本を読んで不安や悩みが解消され一歩踏み出した気がします。

何事もまずはやってみることが大切ですね。

まとめ

簡単ではありますが、私がオススメしたい本を今回ご紹介しました。

現在サラリーマンで俺には関係ないと思っている方も

税金や節税は知っておいて損はないですし

これから副業する方も得をする可能性があります。

これから仕事の状況も変わってきます。

終身雇用の崩壊が騒がれている中で

自分に何ができるかを探すことも必要だと思います。

そのためには国がどう動いているのか

税金について知っておくのは普通のことかと思います。

ぜひこの本を読んで税金関係を知るきっかけになればと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました